形成外科 診断別シミの治療 |
1 種類と治療法 |
医師の診断のもと適切なシミの治療をしましょう。 (注)レーザー、ビタミン導入、クリームは保険適応外です。 |
老人性色素斑 そばかす |
![]() |
治療 レーザー 内服 ビタミンCなど クリーム VC HA HQ |
脂漏性角化症 | ![]() |
治療 冷凍凍結療法 内服 ビタミンCなど |
肝斑 | ![]() |
治療 ビタミンC導入 メディカルスキンケアのピーリング→ イオント‐ソノフォレーシス+パックのコース を2週に1回すると徐々に薄くなります。 * 肝斑にレーザーを当ててはいけません。 内服 ビタミンC、トランサミンなど クリーム VC HA HQ |
太田母斑 | ![]() |
治療 レーザー、ビタミン導入 内服 ビタミンCなど |
扁平母斑 | ![]() |
治療 レーザー 内服 ビタミンCなど クリーム VC HA HQ |
2 レーザー治療 | |||||||||||||||||||
老人性色素斑、そばかすはレーザーですぐに取れます。 | |||||||||||||||||||
A.照射前 専用の透明のテープを照射一時間半前にシミの部分に貼って来院してください。 |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
B.照射時 こちらでテープをはがし、レーザーで照射します。軽くゴムではじかれた感じがします。 所要時間:1分程度 |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
C.照射後
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
※最終的には診察によって料金を決定します。 |
|||||||||||||||||||
イオント‐ソノフォレーシス(ビタミン導入) |
|||||||||||||||||||
化粧品を塗る40倍~100倍、 イオン導入の20倍の浸透力があります。 肝斑や太田母斑などボヤッとしたシミの治療です。シミやたるみのある場所に直接ビタミンを吸収させてシミ、たるみを少しずつ改善させて行きます。
|
|||||||||||||||||||
シミを作らないために3つのコトを忘れずに! | |||||||||||||||||||
1 | 紫外線を防止する! | ||||||||||||||||||
直射日光でお肌を焼いてしまうとお肌は老化します。 シワも増えます。サンスクリーン剤で紫外線をカットしましょう。 |
|||||||||||||||||||
2 | 定期的なスキンケアを行う! | ||||||||||||||||||
お肌を若く保つために定期的なスキンケアをお薦めします。 ビタミンA・C・E・アミノ酸導入、ケミカルピーリングはシミをなくし シワが増えるのを防ぎます。 |
|||||||||||||||||||
3 | ビタミンの内服! | ||||||||||||||||||
ビタミンCなどの内服もお肌を若く保つために大切です。 |