トン先生のほんねトーク : 日々に新たに 776

日々に新たに 776

年明けにはいつも昨年の実績の集計をしています。

結果は出ていますが、それに対する僕の評価を書くのに少し時間がかかります。

大体のところを述べると、手術件数は1603件。

一昨年の1507件より増えてしまいました。

一日平均外来人数も増えています。

一昨年が158人、昨年が163.5人(実質は185.5人)。

さらに忙しくなっている、、。

月の平均新患人数も一昨年は275人でしたが、昨年は315人。

これもびっくり。

詳しくはまたまとめてHPにアップしますのでご覧ください。

僕の印象としては、昨年はヒアルロン酸の注入が多かったと思います。

1年でなんと361件のヒアルロン酸注入を行いました。

(平成27年は310件、平成26年は約250件。)

年々確実に増えて来ています。

週5日の外来時に合間を見て注入するので(木曜日は外来がありません)毎日毎日平均2人注入していることになります。

効果もすぐに現れ、患者様満足度も高いので、今年もさらに増えそうです。

さて、話を東京に戻し、、。

”逆に東京の評価を下げているものとしては、「渋滞がひどい」「人口密度が高い」「自転車シェアリングが普及していない」「公共交通の価格が高い」などだそうです。

確かに東京の交通機関の混雑度は世界から見ればとんでもないことかもしれません。

時差出勤の普及でかつてほどの混雑は減りましたが、あれだけの満員電車を毎日我慢して通勤しているビジネスパーソンは、世界一の忍耐力を持ち合わせているのかもしれません。”

確かに渋滞は酷いですね。

人口密度が高い、、といってもニューヨーク、香港なんかに比べるとまだいい方だと思います。

ニューヨークは約840万人。

香港はあれだけ狭いところになんと約718万人が暮らしていているそうです。

自転車シェアリングですか?

自転車をシェアする必要があるのか?

僕は良く分かりません、、。

他の都市と比べて運賃が高いのですか、、。

確かに東京は移動するだけでお金が沢山かかりますね、、。

でも、これしょうがないですね。

と、まあ、良いところ悪いところ、便利なところ不便なところが入り混じる。

これはどの事象でも同じだと思います。

全部が良いということは絶対ないのです。