トン先生のほんねトーク : 日々に新たに 690

日々に新たに 690

金木犀の香りがほのかに香っています。

朝、歩いて来るとあちらこちらで香ります。

え、もうそんな季節なんだ、、って感じです。

夕方、日が暮れるのも本当に早くなりました。

夕方の6時過ぎには結構暗い。

闇が迫ります。

秋は確実にそこまで来ているようです。

”各国の労働時間は、その国の休日の多さと密接に関係しています。

日本は公休日が世界で最も多いにもかかわらず、年次有給休暇の日数が少ないうえに、その消費率は世界ワーストです。

これは明らかに日本の企業文化の悪しき習慣です。

年次有給休暇に関しては、アジア諸国やアメリカも少ないので、決して日本だけが少ないわけではありません。

有給休暇の取得が当然の権利であるにもかかわらず、上司や同僚からの評価を気にしてなかなか消化できない日本の企業風土が異常なだけです。

これがヨーロッパ諸国になると、公休日は日本より少なくなるものの、有給休暇日数は25~30日もあり、しかもほとんどの国で消化率は100%近くになっています。”

まあ、土日休みの会社では、祝日を含めると年間の3分の1が休みになる日本です。

この状況でさらに有給休暇を取る必要があるのかな?なんて僕は思いますね、、(休み過ぎだよ!)。

先日、ヤフージャパンが週休3日制の導入を決めたと報じられました。

確かに、働き方がフレキシブルになることはいいことだと思います。

でも、僕個人としては、そんなに休んでなにするのかな?なんてついつい思ってしまいます。

毎日ゴルフしてても飽きるだろうし、、。そんなゴルフに付き合ってくれる仲間もいないだろうし、、。

旅行もまあそれなりに楽しいでしょうが、それが日常となるとちょっと疲れます、、。

美味しいものばかり食べていたら、確実に成人病まっしぐらです。

早死にします(ホントです)。

まあ、その方の人生ですから、仕事と休日のバランスの考え方は人それぞれでいいと思いますが、、、。

ただ、1つ確実に言えることは、人は仕事を一生懸命やるから休日を楽しみむことができる。

つまり、仕事と休日の関係は持ちつ持たれつの関係であると思っています。

いい塩梅が一番いいのではないでしょうか。

そして、人は仕事をしていることで健康でいられるというのも真実だと思っています。

仕事が健康を創る。

特に、高齢者になるほどこのことをよく肝に銘じておかなくてはいけないと思っています。